経営陣の1番の思いは、
“現場・建設・設備業界を働きやすい環境に変えたい”
ということ。
業界に限らず現場職という仕事は
「休みが少ない」、「きつい」
というネガティブなイメージを持たれがちです。
私もこの業界に入る前はそんなイメージを持っていました。
ですが、人々の生活を支える大切な仕事だからこそ、
次世代に技術を継承していかなくてはならない。
ネガティブなイメージを払拭するためにも、
まずは「クワバラ」が先陣を切って、
たくさんの取り組みをしていこうと決めました。
昨年、本格的に働き方改革に取り掛かることができました。
「完全週休2日制」
「月2回のノー残業デー」
を導入、できるところから始めました。
さらに
「長期団体所得保障保険(GLTD)」
「様々な医療保険」
法人単位で加入し、働くスタッフはもちろん、
スタッフの家族も安心できるような環境を作りました。
今年度はさらに、
「大幅な社内制度の改革」
「給与評価制度の一新」といった
制度面の調整を行っていきます。
働くスタッフの満足度を上げることが、
会社の発展に必要だと考えています。
まだまだ乗り越える壁はたくさんありますが、
弊社のビジョンの実現はもちろん、
この業界に少しでもプラスなイメージを持ってもらえるように、
今後もさまざまな取り組みを行なってまいります。